プラセンタとは
プラセンタとは胎盤のことであり、胎盤は胎児が育つために重要な組織です。この胎盤には5000種類以上もの高純度な栄養素が含まれています。中国では昔から滋養強壮・不老長寿に利用され、他にもかの有名なクレオパトラやマリー・アントワネットが若返りと美容の目的で使用していたと言われています。プラセンタ注射とは人の胎盤から抽出した医療用医薬品です。
原料
日本国内で満期正常分娩によって出産したヒトのプラセンタを原料としています。
出産された母親の血液検査を実施し、ウイルス等で汚染されていないプラセンタを原料としています。その後、工場への原料受け入れ時に、B型肝炎、C型肝炎、後天性免疫不全症候群(エイズ)、成人T細胞白血病、リンゴ病の5つのウイルスについては、改めて検査し、原料の安全性を確認しています。
これに加えて、未知のウイルスの汚染対策として、最終製造工程で高圧蒸気殺菌を行います。
こうした幾重もの安全対策を経て、製造された製品は、最後に製品試験でウイルス等の病原性物質についての確認試験が行われ、安全性について最終確認をした後、出荷されます。
プラセンタ療法の効果
プラセンタを注射することで、血液やリンパの流れをスムーズにし、新陳代謝を高める作用、皮膚内部のコラーゲンを再生する作用、免疫機能を高める作用が期待できます。
お肌のトラブルはもちろん、身体の不調やストレスにお悩みの方にもおすすめします。
肌のきめが細かくなる、コラーゲンの産生促進による小じわの解消、皮膚の新陳代謝、老廃物除去による美白効果があります。
美白、美肌、しみ、しわ、ニキビ、そばかす、肌荒れ、たるみ、アンチエイジング、肌の弾力の維持 等
肉体疲労や過度なストレスによる、低下した体の免疫力の強化
不眠、心配性、イライラ、気分が落ち込むといった症状の緩和、解消
→不眠症、うつ症状、不安障害 等
ホルモンバランスの乱れを整え、更年期障害による症状の改善。
→生理不順、生理痛、子宮内膜症、更年期障害 等
血行促進作用で、肩こり、腰痛、冷え性の症状を軽減します。
アトピー性皮膚炎、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、リウマチ 等
投与方法
最初の1か月間は1週間に2回程度の注射、2カ月目より1週間に1回注射するのが、最も効果を実感する投与感覚です。効果は個人差がありますが、おおむね1~3カ月で出始めます。
その後も、定期的に継続して注射すると、美肌、美白、健康維持をすることができます。
当院では、すべて国産、純正品の安全な日本生物製剤(株)ラエンネック注射を利用しております。
費用(自費診療となります)
初診料1000円(当院かかりつけの方は不要です)
再診料なし 注射手技料 注射薬代含む
施行の前に献血禁止や未知ウイルス感染の可能性などを十分にご理解の上、同意書へのサインが必要になります。
予約は必要ありませんが、診療の混雑具合ではお待ちいただくことがございますので、電話で予約をしていただくとスムーズです。
★リニューアル記念特価★
初回 |
||
プラセンタ注射1本 |
1000円 |
皮下・筋肉注射(税込、保険適応外) |
プラセンタ注射2本 |
1800円 |
皮下・筋肉注射(税込、保険適応外) |
2回目以降 |
||
プラセンタ注射1本 |
800円 |
皮下・筋肉注射(税込、保険適応外) |
プラセンタ注射2本 |
1600円 |
皮下・筋肉注射(税込、保険適応外) |